妊活記録 「2人の人生楽しもうと思いはじめたら子供ができました」ってそんなことこれっぽっちも思えないしウソだろと思っていた時期
妊活していると検索魔になりますよね。記事【妊活記録とりつかれたように検索魔になった生理1週間前「あ、これ当てはまるかも」】でも書きましたが、...
妊活していると検索魔になりますよね。記事【妊活記録とりつかれたように検索魔になった生理1週間前「あ、これ当てはまるかも」】でも書きましたが、...
初めての産後初めての育児2時間おきの授乳もう、疲れた・・・産後1か月目、しんどいです。特に夜中の授乳がとてもきつくて、授乳後ぐずぐず泣こうも...
以前、記事【ふくらむ不妊の劣等感「あの子も妊娠してしまった」】でも書いたのですが、不妊って、「これをやったから必ず授かれる」っていう直接的な...
台風迫る中、「大山保育園」の見学に行ってきました。2015年2月に建て替えられた新園舎でしたので、わくわくしながら見学させてもらいました。新...
今回は妊活あるあるを。タイミングを取ってから1週間後、検索妖怪にとりつかれます。検索ワードは「妊娠 超初期 症状」ええ、わかってるんですよ。...
まめおくん、5ヵ月にしてやっと、児童館デビューいたしました。保育園見学でたまたま一緒になったママさんにお誘いいただいたのです。おかげさまで重...
中板橋駅すぐそばの「なかいたばしさくらさくほいくえん」に見学に行ってきました。今年、2015年度に新しくできた保育園で、マンションの2階にあ...
不妊だと自覚した時に心の中に渦巻いていた感情を一言でいうと、劣等感です。特にこの劣等感がぶわっとふくらむ瞬間があって、それは、他人(ヒト)の...
私たち夫婦が子づくりを始めたのは10月のこと。11月に結婚式を控え、「今つくっちゃっても結婚式には影響でないし大丈夫だよね♪」なんて、さもこ...
家から徒歩5分の「板橋仲町どろんこ保育園」を見学してきました。こちらはママさんたちの口コミでも大人気の保育園なので、いったい何がどういいんだ...